今日のまる。新・座薬の差し方と、懐かしのお昼寝スタイル。
こんばんは、今日も一日お疲れ様です。
(ゆるっとできるだけ)毎日ブログ投稿チャレンジ、今のところ自己満全開のゆるゆる日記なのですが『毎日更新楽しみにしてる』とコメント頂いたりなんかすると…嬉しい。非常に嬉しいです。
やる気スイッチ連打して頂いてます、ありがとうございます✨
そんなわけで今日も今日とて、“今日のまる”です。
昨日からの熱が下がらず、お家でゆっくり過ごしました。
お昼前に39度を超えてきて、なかなかかなりしんどそうでしたが、ずっと“抱っこして”モードでぴったりくっついて離れず…座薬を入れるためにほんの少し離れるのさえ嫌がって暴れて大泣き…
しかし、何とか一度座薬をさして熱を下げたいところ。
仕方なくこのスタイルで座薬を入れることに…
(※鏡越しにおしりの穴の位置を見ております)
意外にもばっちり確認できて、スイッと入れられました。
皆さまも、もしもの時にはこちらの方法をお試しください(あまり無いか…)
その後はまただっこだっこのまま、うとうとお昼寝に突入…
お腹の上で眠ったまるを眺めていると、思い出すのは…
まるが赤ちゃんの頃の、お昼寝タイム。
寝ぐずりする赤ちゃんまるを抱っこでゆらゆらし続けようやく寝かしつけても、下ろす時にどうしても背中スイッチを作動させてしまうので…
いっそ下ろす事を諦めて、このスタイルでお昼寝したことも数知れず。
お互いに汗ばんでくるし体勢も楽ではないし、ベッドにごろんと寝転がって寝た方が気持ち良いのになぁ(自分もどうせならそうやって休みたいなぁ〜)とか、思った事も数知れずでしたが…
でも何だか、そんな風にくっついていれば安心して眠れて、くっついてないと起きて泣いちゃうって、大変愛しいですよね。…暑いけどね。
さてさて、今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます✨
では、また明日!
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
今日のまる、集団生活デビューの洗礼…? 2019.06.25
-
次の記事
今日のまる。まさかのそこに新幹線…? 2019.06.27
コメントを書く