今日のまる。靴の左右、正しく履ける?
こんばんは、今日も一日お疲れ様です!
うっかりショッピングモールのおもちゃコーナーに迷い込み…
そこでプラレールのヨンバオ(トーマス新シリーズにも出てくる中国の機関車キャラクター)が欲しいとしばし駄々をこねるまる…
(しかし先週プラレールのパッチワークヒロをゲットしたばかり…そんなに頻回に買えるものでは……と、)
なかなか長時間かけた交渉の末、トミカ1つで手を打つという結果に。
基本的に、おもちゃ買うぞ!という時以外はおもちゃ売り場を全力で回避して、計算高く近寄らないようにルート選択をしているのですが…
どうしても近くを通ると、まるの目ざとさには勝てません…
たぶんまるに搭載された高性能の『楽しいものセンサー』が作動して、楽しそうな物に漏れなく導いているのでしょう。
と、そんなこんな感じの今日のまるですが、
ちょっとした成長ぶりを…
なかなかどうにも左右逆に履いてしまう事も多い、靴。幼稚園から帰ってきたのを見てみると、逆に履いてることもしばしばなのですが…
今日はお出かけ前に自分で履いて、大正解!まぐれかと思いきや、『つま先仲良し』と、ちゃんと確認して履いた様子…?
ちなみに特に左右の目印シールを貼ったりはせず、いつもこんな感じで確認しています。
靴をピタッと揃えた時につま先がくっついて仲良ししてるかな?離れてないかな?
そもそもこの確認せずにぱぱっと履いちゃう時も多いのですが、この確認をすると正解率が上がる様子です。
そして、もう一つ。
いつもは一度脱いで裏返った靴下を、遊び終わってまた履き直す時、『くちゅしたへんになってる!ママやって!』なのですが…
今日は片方だけを直して『まるも一つ、自分でやって』と声をかけると、慣れない手つきでもくもくと…!
とても地味なのですが、実はこれは初めて見た姿だなぁと。ここでもまた小さな成長を感じたのでした。
少しずつ少しずつ、自分で出来ることが増えていきますね。
全部ぜんぶやってあげてたことも、こうして練習していく中でいつか全部ぜんぶ自分でできるようになるんだねぇ、と。
相変わらずこういう瞬間はとても嬉しくて、ほんの少し寂しさもあって、ささやかな成長を残しておきたいなぁと思います。
今日もお付き合いくださりありがとうございます✨
では、また明日!
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
今日のまる。お寿司を諦め◯◯ごはん… 2019.06.28
-
次の記事
今日のまる。まるが食べたいおにぎりは… 2019.06.30
コメントを書く